ぷーさん式FX 輝を検証!そのメリットとデメリットは?
- 2016.06.20
- 2020.01.13
- FX商材【 検証・評価 】
- ぷーさん式FX, ぷーさん式トレンドフォロー手法, スイングトレード, スキャルピング, 裁量トレード系商材, 順張り

この記事では、ぷーさん式FX 輝のメリットとデメリットについて解説します。
ぷーさん式FX 輝の検証結果
ぷーさん式FX 輝の検証結果を先に述べると、4時間足を使った本格的なスイングトレードが学べる商材であるということです。
この検証結果に至った理由は、ぷーさん式トレンドフォロー手法輝【検証・評価】でご説明していますので合わせてご確認ください。
ぷーさん式FX 輝では、スイングトレードとデイトレードが学べ、メインのスイングトレードでは、4時間足を利用します。
チャートの確認も4時間毎になり、なかなかチャートに貼り付けないという方でもトレードが可能で、比較的取り組みやすく、特に初心者の方におすすめしたい商材です。
動画を中心とした講義は丁寧な解説
ぷーさん式FX 輝の手法の解説は、動画が中心となっています。
講師を務める熊木氏はFXセミナーを開催されているだけのことはあり、非常に聞きやすく、説明も上手です。
ぷーさん式トレンドフォロー手法マニュアル内容でご紹介していますが、コンテンツは本編動画のほかにも約2時間半とPDFマニュアル、119枚のチャート画像も用意されています。
ロジックは奇をてらった手法であったり、複雑な感はなく、王道である順張りのトレンドフォローのポイントを押さえてシンプルにまとめられています。
シンプルであるものは、相場に対しての汎用性も高く、柔軟に対応できるという強みがあります。
ぷーさん式FX 輝の解説の中には、手法の成功例だけでなく、失敗例も数多く解説されており、「手法通りの根拠あるエントリーをしたが失敗した」と言った不安になりそうな点もしっかりとフォローされています。
手法そのものは、決して勝率が高い訳ではなく、40%〜50%ほどです。しかし、トレンドフォローのスイングトレードで大きな利を乗せ、リスクリワードは、1:3〜5となっています。
つまり、損切り幅に対して3〜5倍の利益を狙う為、勝率が40%程度でも利益を積み上げていくことができるのです。
こう言った点も踏まえて、ぷーさん式トレンドフォロー手法輝は、初心者や勝てていない方に学んで欲しい手法です。
商品名:ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル 輝(ぷーさん式FX 輝)
販売者:株式会社ベアードライン
所在地:東京都台東区上野
責任者:熊木 章人
販売日:2013/12/24
価格:11,000円(税込)
公式HP:https://pu-sanfx.com/beardline/kagayaki/(当サイトオリジナル特典付き)
ぷーさん式FX 輝のメリット
ぷーさん式FX 輝のメリットは以下の通りです。
手法の習得が容易である
ぷーさん式FX 輝の動画解説は、著者であり、セミナーで講師も務める熊木氏自ら行われています。
説明は丁寧であり、理解しやすいです。
手法そのものも、奇をてらったような手法であったり、複雑なものではありませんので、基本をしっかりと押さえつつ、シンプルに相場を読み取ることに長けています。
もちろん、学んだ手法を実際の相場で対応する為に練習が必要になりますが、先ほども言った通りシンプルですので、習得し易いです。
時間的にも、モチベーション的にも有効なのは間違いありません。
廃れない手法である
ぷーさん式FX 輝のトレード法と言うのは、決して今だけ通用するといったものではありません。
ダウ理論を基本としたものですから、身に付けてしまえば、今後長い目で見ても通用する手法です。
また、いくら手法が優れていたとしても、資金管理を疎かにしていては、資金を積み上げていくことは出来ません。
徹底した資金管理が出来てこそ、初めて手法が生きるのですが、ぷーさん式ではそういった資金管理法についても学べますので、初心者の方はこのあたりもしっかりと学んでいただきたいです。
理想的なリスク:リワードバランス
ぷーさん式FX 輝のリスクリワードは、1:3〜5となっています。例えば損切りが100pipsとすると、利確は300〜500pipsとなります。
よく、高い勝率ばかり前面に押し出し、優れた手法であるかのように見せている商材もありますが、そういったものの多くは利確に対しての損切りが深く、たった一回の損切りでこれまでの利益を溶かす可能性もあります。
FXの勝率を9割にするのは簡単?勝率よりも利益重視!でも書いていますが、損切りを深く、利益確定を浅くすれば、勝率はいくらでも上げることができますが、たった一回の負けでこれまでの積み重ねを失う可能性があるのです。
大げさな話ではなくやりようによっては、勝率99%でも負けるのです。
FX初心者や勝てていない方ほど、勝率を気にして焦った利益確定をしてしまう一方で損切りがなかなか出来ずにいます。
しかし、ぷーさん式FX 輝は、リスクリワードが1:3〜5に対して勝率が40〜50%ですから、効率良く資産を積み上げて行くことができます。
勝率の高さが利益に繋がると思い込んでいた人にとっては、正に目から鱗だと思いますし、この商材で、勝率が悪くても損益のバランスを考えることで、資産を増やせることが学べます。
時間的、精神的な余裕が持てる
ぷーさん式FX 輝は、4時間足を利用したスイングトレードですので、チャートのチェックは4時間毎でオッケーで、時間的な余裕があります。
また、細かく数pipsを狙う手法であれば、瞬時の判断や、トレードの操作スキルが必要となりますが、ぷーさん式FX 輝はスイングトレードですので、精神的な余裕も持てます。
金額が安い
このぷーさん式FX 輝の金額は11,000円です。
この金額が高い安いかの価値は人それぞれではありますが、私は内容と価値から見て、この金額は安く、良心的な金額設定だと思います。
ぷーさん式FX 輝のデメリット
ぷーさん式FX 輝きは決してメリットばかりでなく、デメリットもあります。以下でデメリットについて解説します。
裁量手法であるが為の経験が必要
ぷーさん式FX 輝は、裁量手法を学ぶマニュアルであり、あらかじめロジックが組まれたシグナルを出すツール系商材とは異なり、エントリーや決済、損切りはトレーダー自身の判断が必要となります。
もちろん、動画解説で詳しく説明されているのですが、言葉では言い表し切れない感覚というものがあります。
そのあたりは、トレードを通じて感覚を磨くしかありません。
逆に言えば、そういった感覚を磨くからこそ、相場に対して柔軟に対応できる術が身につくのであり、これはツール系商材では到底身に付かないものです。
スイングトレードなのでエントリー回数が少ない
ぷーさん式FX 輝のメイン手法は、4時間足を利用したスイングトレード中心のトレードです。エントリー回数が少なくなってしまいますので、物足りなさを感じる方もいると思います。
しかし、FXをする目的は資産を増やすことが目的であって、ポジションを持つことが目的ではありません。無駄なエントリーは、資産を減らす可能性もあります。
また、トレード回数が少なくても、スキャルピングのように数多くトレードを重ねて、細かな利益を積み上げるよりも、一回のトレードでそれを超える利益を上げることも可能です。
そういった経験をすることで、ポジポジ病の予防にも繋がり、トレードを焦らなくても良いという考え方が出来るようになると思います。
商品名:ぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル 輝(ぷーさん式FX 輝)
販売者:株式会社ベアードライン
所在地:東京都台東区上野
責任者:熊木 章人
販売日:2013/12/24
価格:11,000円(税込)
公式HP:https://pu-sanfx.com/beardline/kagayaki/(当サイトオリジナル特典付き)
ぷーさん式FX 輝 関連記事
当サイトオリジナル特典について
当サイトのリンクを通じてご紹介している商材をご購入された方には、以下のオリジナル特典を全て無料にてで提供させていただきます。
オリジナル特典の詳細については、こちらをご覧ください。
Meta Trader4専用インジケーター
FXオンラインセミナー特別招待券
トレンドフォロー 関連記事
イサムデルタFX【検証・評価】マルチタイムフレーム分析によるライントレード
-
前の記事
相場ゼミ2期第一回目セミナーの内容を特別に公開! 2016.06.18
-
次の記事
スマイリーキクチさんに第一子が誕生! 2016.06.21