ドラゴンストラテジーFXをスマホで実践
- 2015.09.17
- 2019.10.25
- FX商材【 検証・評価 】
- Indicator tool, スマホ, ドラゴンストラテジーFX

この記事では、ドラゴンストラテジーFXをスマホで確認してトレードする方法をご紹介します。
ドラゴンストラテジーFXには、メール配信機能が備わっていますが、それは残念ながらツールをインストールしたチャート画面を確認することができません。
ドラゴンストラテジーFXはスマホでトレードできるのか?
ドラゴンストラテジーFXは、シグナル表示ツールでメタトレーダー4にインストールして使用するインジケーターです。
ですから、基本的なトレード方法は、パソコンにインストールしたMT4からドラゴンストラテジーFXのシグナルを確認して行う仕様となっています。
MT4は、スマホアプリにもありますが、残念ながらアプリにツールをインストールは出来ません。
そこで、ドラゴンストラテジーには、メール送信機能が備わっていて、エントリーポイントを外出先でも確認することができます。
ですから、エントリーに関しては、多少のタイムラグがありますが、メールでエントリーポイントを知ることができます。
ドラゴンストラテジーFX メール配信の注意点
メール配信は外出中でも取引が可能と便利な機能ではありますが、注意点が二つあります。
1. 利確、損切りメールは配信されない
2. パソコンを立ち上げてドラゴンストラテジーFXを起動させていないとメール配信されない
メール配信は、あくまでもエントリーポイントを知らせるのみとなっています。
利確、損切りポイントのメール配信機能はありませんので、チャートを見て判断する必要があります。
それは、ドラゴンストラテジーFXの利確と損切りは、ドラゴンバンドを見ながらの裁量判断となる為です。
裁量判断と言いましても、ルールは明確ですので、ドラゴンバンドさえ見ることが出来れば、判断に迷うことはありませんが、これがメール配信機能で利確と損切りが配信できない理由だと思います。
二つ目は、メール配信はあなたのパソコンからスマホに送信されますので、ドラゴンストラテジーFXを起動させた状態でないと送信されません。
メールではチャートが見れない
メール配信を受けてトレードすることは、ドラゴンストラテジーFXを外出先でもスマホでトレードする方法の一つです。
ドラゴンストラテジーの良い点は優れたツールにあります。ドラゴンバンド、ドラゴンメーター等々とチャートの関係性を見てトレードしたいものです。
スマホでもドラゴンストラテジーFXのチャートを確認しながらトレードする方法は2つ
スマホで外出先でもMT4にインストールしたドラゴンストラテジーFXのツールを確認しながらトレードする方法は2つあります。
VPS(仮想サーバー)を利用する
VPS(仮想サーバー)を契約して、自宅のパソコンとは別にwindows環境を設置する方法です。
要は、手元にあるパソコンを操作するのと同じように、パソコンやスマホから安全な環境に設置されたサーバー内にあるWinodwsのデスクトップ環境を自由に閲覧、操作できるサービスです。
自宅のパソコンなのか、サーバーなのかの違いであり、MT4のインストールも出来ますし、ドラゴンストラテジーFXのツールをMT4に表示することもできます。
外出先でもであれば、スマホからでもVPSサーバーにアクセスすることで、自宅のパソコンのようにMT4を確認することができますし、もちろんそのままトレードも可能です。
この方法は、よく自動売買に利用されます。自動売買は、常にMT4やツールを稼働させておく必要があり、実際のパソコンで行うと負荷が掛かります。
そこで、VPSを利用することで、自宅のパソコンの電源は入れておく必要がなく、VPS上で自動売買ツールを走らせて、24時間稼働させるのです。
しかし、デメリットはVPSのレンタル料金が掛かることです。現在では、なるべく無駄な機能を取り払ったFX専用のVPSもあり、安価で提供されていますが1ヶ月3,000円程度のコストが掛かります。
TeamViewer(チームビュアー)を使う
TeamViewer(チームビュアー)は、パソコンをスマホで遠隔操作することができるアプリケーションです。
パソコンとスマホにTeamViewer(チームビュアー)をインストールすることで、スマホ上からパソコンを操作、閲覧することができます。
メリットは、この機能は商用利用でなければ利用料が無料ということです。
つまり、個人のトレードに利用するには無料です。
デメリットは、利用する間は基本的にはパソコンの電源を常時入れておく必要があるということです。
以上が、ドラゴンストラテジーFXをスマホで利用する方法です。
- メール機能のみで利用する
- VPS(仮想サーバー)を利用する
- TeamViewer(チームビュアー)を利用する
- この3種類となります。
▶︎▶︎ドラゴンストラテジーFXの公式ページ(当サイトオリジナル特典付き)を確認する
当サイトオリジナル特典について
当サイトのリンクを通じてご紹介している商材をご購入された方には、以下のオリジナル特典を全て無料にてで提供させていただきます。
オリジナル特典の詳細については、こちらをご覧ください。
Meta Trader4専用インジケーター
FXオンラインセミナー特別招待券
ドラゴンストラテジーFX(ドラストFX)関連記事
-
前の記事
cis 数日で40億円!?伝説のトレーダーがまた稼いだ!! 2015.09.16
-
次の記事
ポンジスキームとは?被害に合わない為に投資詐欺5つの手口を紹介 2015.09.17